高血圧レシピ

トマト黒酢が血圧を下げる簡単おすすめレシピ

トマト黒酢の写真

このレシピは85歳で毎日お酒を飲む先輩から教えて頂いたレシピ。知り合いのお医者さんから教えてもらったらしく、毎日トマトを5粒ほど食べていて、健康診断でも血圧を指摘された事がないとの事。

ミニトマトと黒酢の最強レシピ

  1. 食材を用意する
  2. 準備する
  3. 漬ける
  4. 食べる
トマトと黒酢の写真

まず用意するのは、トマトと黒酢。特に指定はないですが、ミニトマトの方が食べやすいのでおすすめ。黒酢の指定もありません。どこのスーパーでも350円から600円位で手に入ると思います。

トマトのヘタをとる

トマトはヘタを取り除き、水洗いをします。その後にはしっかりと水気をふき取りましょう。

トマトを漬ける

ご自宅にあるお皿やタッパーなどにトマトを入れて、黒酢を注ぐだけです。ポイントは黒酢を少ない量でしっかりと漬けたいので面積は狭く、深みのある皿の方がいいでしょう。準備が整ったら、1日冷蔵庫の中で漬け込みます。

トマト黒酢の写真

次の日になったら、食事時でもおやつでも召し上がれ。血圧を下げる効果のあるトマトと黒酢を摂取する簡単なレシピです。

黒酢を使った簡単なレシピってなかなかありませんが、これなら簡単なのでおすすめです。また、黒酢も1日漬け込む事でツンとくる感じが弱まり、まろやかになるので食べやすくなります。

トマトも硬い皮でも漬け込む事で、年配の方でも租借の負担が減り食べやすくなると思いますのでぜひ、お試しください!